ゴルフ侍トシです。
今回もあなたのスライス克服のためにお力になりたいと思います。
スライスなんてごまかさずに治しちゃいましょう。
というわけで、今回のテーマは【スライスを克服する前腕のローテーションを覚える】です。
よくゴルフスイングでは振り遅れているから手を返せ!とあなたも聞いたり言われたりしたことがあるかもしれません。
スライスを克服する前腕のローテーションを覚える
振り遅れるから手を返す。
この考え方は間違いです。
正しくは振り遅れているのは前腕がローテーション出来ていないから。です。
ゴルフスイングは切り返しからダウンスイングをスタートして、
腰の高さまで手元が下りてきてから前腕のローテーションがはじまります。
前腕のローテーションというのは前腕が自分から見て反時計回りに回ることを意味します。
この時に間違った動きで多いのがこの前腕のローテーションを右手首を手のひら側に折って、左手首を甲側に折るのがローテーションだと勘違いしている人が多いという事です。
これはバンカーショットの場合は有効ですが、普通のショットの場合はこうなってしまったらドライバーではスライスが頻繁に出ます。
腕というのは捻じれるわけですが、この正しい意味を理解しているのと、いないのとでは大きな違いですね。
腕は捻じりながら旋回する
仮に前腕のローテーションで分かりやすいのが森守洋プロが言うローテーションの正しいメカニズムですね。
この動画はローテーションの意味を誤解しているゴルファーにとって新しい気づきになると思います。
というか、まさに正しいローテーションというのはこの通りです。
是非チェックしてみてください。
左腕もしっかり捻じる必要がある
ついでに左腕もこのように捻じられるようになると腕が正しく動いている証拠です。
このように左右の前腕というのはインパクトを通過点として旋回するわけです。
こういった正しい動きをマスターできていないことにはスライスというのは治ってくれません。
もちろんアウトサイドインの軌道でスライスする人にとっては、まずはインサイドからダウンスイングできるようになることが先ですが、インサイドからダウンスイングできていてプッシュアウトスライスばかりの人はこの前腕のローテーションが出来ていないという事がありますので、あなたがプッシュアウトスライスが多いという場合は、前腕のローテーションを確認してみてください。
こちらのページでも僕が詳しく動画で解説しているので見ておいてください。
そして僕が動画で行っている動きを真似してみて下さい。
真似してみると分かると思います。
イメージだけでいきなり球を打たないでください。
まずは動きを真似してそれから球を打ってみてください。
まず、しっかり出来ているかをご確認することです。
とくに右手の使い方はこの動画でもあるように野球のスローイングの動きにそっくりです。
スローイングでも前腕は旋回しているのが分かりますね。
同じくゴルフスイングでも前腕というのは旋回するのです。
あなたがスライスが治らずに悩まれているのであれば、この前腕の動きをまずは意図的に行うようにしてみてください。
正しいローテーションが出来るようになるまでは意図的に行う事ですね。
もちろん無意識にでも正しく体で覚えたいというのであれば、「膝立ち」で球を打つことをお勧めします。
通常通りドライバーをティーアップして膝立ちで球を打ちます。
この時に、球の前をダフってしまうという場合は、前腕のローテーションが上手くできていないことになりますので、まずは高くティーアップした球をドライバーでダフらずに膝立ちで打つというトレーニングを地道に行ってみるといいですよ。
スライス克服のための特効薬みたいなものをあなたも求めたがるかもしれませんが、特効薬とか即効性のある方法を探し回る人に限っていつまでたってもスライスを克服できないという落ちが待っています。
だいたいそれに気づいてから始めてゴルフの基本を一から覚え直そうとする人がほとんどです。
あなたにはそうなってほしくないので、スライスを克服したいという場合はこのサイトをくまなく見ていただき、実践して行ってほしいと思います。
最後にあなたが短期間でスライスを克服して、
当たり前にドローボールを打てるようになる詳しい方法はメルマガ限定でお伝えしています。