フトコロの三角形を意識してスライスを克服するインサイドドリル

こんばんは。

ゴルフ侍トシです。

今回のテーマはインサイドからダウンスイングするために【フトコロを意識してのダウンスイング】についてお伝えしていこうと思います。

前回の記事でアウトサイドイン軌道を直し、インサイドからダウンスイングするために壁の前でアドレスしてダウンスイングを作っていく練習方法をご紹介しました。

これに関して、僕の意見としてはダウンスイングというのはアウトサイドイン軌道を克服するために人によって意識しやすい部分としにくい部分があると思いますので、前回のように壁の前でアドレスしてダウンスイングする練習が効果的な人やインサイドからダウンスイングをするイメージを作りやすいという人もいるでしょう。

こういった練習方法を取り入れていくとインサイドからダウンスイングできるようになりアウトサイドインのカットうちスライスを人によっては短期間で克服できるようになるでしょう。

そして今回は前回同様にダウンスイングで【フトコロを意識してダウンスイングする】ということで、これも同じくインサイドからダウンスイングするためにイメージを作りやすいと思います。

これに関する動画がありましたのでシェアします。

動画のレッスンを受けている女性はインサイドからダウンスイングを作るためにフトコロを意識して練習されていますね。

ダウンスイングで前傾角度が起き上がらないようにトップから手元は何もすることなく下してきているのがわかると思います。

スライスで悩んでいる場合はこのようなダウンスイングでの正しい動きを理解しておくということはスライスを克服するためにも大切なことですからね。

そして、クラブヘッドが4時半の位置に下りてきたときに、後ろから見てフトコロの三角形の形ができているので向こうの景色が見えます。

この形が作れるようになるとインサイドからダウンスイングを作れている証拠になります。

このように力の弱い女性でもトップから手元を何もしない意識でインサイドからフトコロを意識して下してくることができると自然とタメが生まれます。

そして、スライスにしてもダフリにしてもこのようにタメを作れるようになるとそれらのミスショットは減っていきます。

アウトサイドインからのカットスライスがでなくなります。

はじめは意識して練習するためにも、鏡を後ろに置いて確認しながらこのようにフトコロの三角形ができているかをチェックしながらスイングを作っていくのもありですね。

あなたがアウトサイドイン軌道が直らないという場合は、このようにダウンスイングでの、【フトコロの三角形】を意識して練習してみるのもいいですよ。

このフトコロの三角形の形というのは以前もお伝えしましたが、港の重たい倉庫を開けるようなイメージでダウンスイングしてくると、徐々に感覚がわかってきますよ。

アウトサイドインで左ひじが引けるという動きをこれを意識して練習することでなくなってくるでしょう。

ゴルフ初級者に多いのがダウンスイングでアウトサイドイン軌道でスライスしているケースです。

この動きが体に染みついてしまっている人は、このような動きに対してはじめのうちはかなり違和感を感じると思います。

でも、こういった動きを練習しながらスイングを作っていくとインサイドからダウンスイングするという感覚をつかめるようになりますよ。

スライスが直らないという場合は、インサイドからダウンスイングをするためにこのようなイメージを持ちながら練習してみるというのも効果的です。

またスライサーの多くの左ひじが引けるというフォローを解消するために、腕のローテーションを覚えることをおすすめします。
このローテーションを覚えることができるようになるとフォローで左ひじが引けるということがなくなりますのでスイングの見た目もかっこよくなりますよ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加