横田プロによるスライス克服はクラブに仕事をさせること

どうも、ゴルフ侍トシです。

今回の動画では横田プロによるネバースライスへの道ということでスライスに悩んでいるあなたには参考になるのではないかと思います。

スライスしてしまう原因とその矯正方法について横田プロが解説してくれていますので参考にしてみてくださいね。

動画ではクラブに仕事をさせろ

ということを横田プロは言ってます。

クラブが性能がいいのでクラブにフラれている感じでスイングすると体がいい方向へ動いてくれるという事です。

クラブ君が動いてくれるんだよ。

クラブ君が仕事をするんだよ。

いくら自分が早く動いてもクラブが戻ってこないのでスライスします。

クラブに振られている感じを意識してスイングするという事ですね。

ヘッドが戻ってくるタイミングと言うのがあるので、手元を速く動かしてしまうと振り遅れるわけです。

今回のキーワードはこのように「手元が速く動いてしまったら振り遅れる」!

実に分かりやすいキーワードだと思いませんか?
あなたも手元を速く動かそうとしてクラブを引っ張り下ろしてきていませんか?

トップから思いっきり腕を使ってクラブを引っ張り下ろしてくると思っているなら考えを改めてください。

今回横田プロが動画で言っているのは、ヘッドが戻ってくるまで手元を我慢するという事です。

フェースローテーションを入れる

フェースローテーションができていればOKです。

フェースローテーションが入ってこそスライスをっくふくできるということを言われています。

フェースローテーションだけできていることが大事です。

このサイトで何度もお伝えしているのであなたも「フェースローテーションってスライスを克服するのに大事な事なんだ」ということがそろそろ気づいていると思います。

そして、横田プロは言います。

フェースローテーションを体の真ん中で行うようにしましょう。

左手がいたずらをすることが多いので、飛ばしたいとなると手元が自分から離れてしまうのでスライスになります。

横田プロは左手がいたずらをするということを言われていますが、僕としては多くのアマチュアゴルファーの場合は右手がいたずらをしています。
右手がいたずらをするというのは「右手首が手のひら側に折れる」ことによって起こります。
試しに右手首を手のひら側に折ってみてください。

どうなりますか?
すくう動きになりますよね?

これがスライスが直らない原因です。

手を小さくおとなしく振る意識があるとスライスすることもなくなります。

と横田プロは言ってます。

確かにおとなしく振るという表現はいいかもしれませんが、これだけでスライスが直るかと言えばその確率はとても低いでしょう。

たしかに左手を小さくおとなしく振る意識があるとボディーターンに繋がります。

体は回さずに切ることも大事です。

スタンスは自由です。

大きくしたい人もいれば小さくしたい人もいると思います。

自分がよろけない程度のスタンスの幅で十分です。

体を回そうとするのではなくて、体をきろうとする動きでバックスイングします。

そうする方がバックスイングが思いっきり入ります。

このように横田プロは言われてますが、

このように横田プロはけっこうアバウトな言い方なので初心者や中級者レベルの人には伝わりづらいと思います。

もっと、体の動きを細かく教えてほしいと理解に苦しむ人が多いでしょう。

次に得意な場面を映しこむことです。

コースがせまいと思ったら自分がよくいく練習場の風景を視界にポンとはめこみます。
右に池がある場合はないものと考えて打ちます。

ないものと考えて開き直って打つことが大事です。

とこのように横田プロは言ってます。

たしかにこれは面白いこと言ってるなって思いました。
いつも練習場で打っている打席からの景色をイメージしてみてくださいということでしょうね。
でも、なかなかそんな簡単にパっと視界を切り替えることなんてできない人がほとんどでしょうね(笑)
はっきり言って「これはちょっと無理がある」と思います。

次に柔軟性を生かすことも大事ですね。

と、横田プロは言ってます。

ローテーションする方に動画のように手首に負荷かけてあげるということですね。

まあ、なんとなく伝えたいことは伝わってきますが(笑)

体が膝とか肘とか動いてもいいので、どこにもストレッチがかかっていないスイングをすることがけが防止にもなりますし、ナチュラルに体を動かすことが飛距離を伸ばすポイント。

このように横田プロは言ってますね。

まあ、今回の動画ではネバースライスへの道という気合の入ったタイトルだったのでちょっと期待したんですが、いまいちって感じがしますね。
ちょっとタイトル負けしてると思います。
アバウトな表現であまり参考にならないと思う人が多いでしょう。

もっと詳しいスライスを克服する方法はメルマガ限定でお伝えしていますので期待してください。

正直感覚で言っている横田プロのスライス克服法よりも効果ありますから期待していいですよ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加