スライス克服のためアウトサイドインの軌道を修正してインサイドアタックができる練習方法

こんにちは。

ゴルフ侍トシです。

今回の動画ではスライスボールから限りなくストレートボールに変える方法が紹介されています。


スライスの球筋は動画でもあるように左へ飛び出て右に曲がってくるカットスライスと、右に飛び出て右へ曲がっていくプッシュスライスがあります。

https://youtu.be/mRnw0HZvPmM
そして、今回の動画はでカットスライスについてレクチャーされています。

まず、カットスイングというとバックスイングからダウンスイングで右肩が飛び出てクラブが外から下りてくるスイングになっています。

そして、結果的にクラブヘッドがスクエアラインに対して外から下りてくるという事になります。
外からクラブが下りてくる人、いわゆるアウトサイドインの軌道のスイングの人はフェースが開いてしまっている。

アウトサイドインのかっとスライスを克服するためにはまずはスイング軌道を変えることが大事。

インサイドからダウンスイングできるようになることを目標に練習されることがまずは大事ですね。

まずはフェースの向きは無視してヘッドの軌道をアウトサイドインからインサイドアウトの軌道に変えることが重要です。

ボールに当てにく意識があるので、クラブを持って練習するのはなかなか難しいです。

何度も練習場でアウトサイドインの軌道になっていることに気づかずに球を打ち続けていると、このようにイメージを変えることも初めは違和感だらけなんですよね。

アウトサイドイン軌道のスイングが身についてしまっている場合は感覚とイメージをまずは変える必要があります。

なので、まずは動画のように練習器具を使って素振りからスライス矯正にチャレンジしてみましょう。

動画のようにフェース面がないスティックを用意して素振りから練習してみましょう。

このようにスティックが用意できない場合は、野球のバットでもいいですし、もしくはクラブをさかさまにもってスイングするのもいいです。

そして、素振りをするときの注意点として、スタンスが真っ直ぐもしくはオープンにしているとクラブが外から入りやすい傾向になりますので、
まずはアドレスした時に右足のつま先を左足の拇指丘のところまで下げる(クローズドスタンス)で構えてください。

これは雑誌や本でもよく紹介されているスライス克服の方法ですね。まずはクローズドスタンスで球を打ってインサイドからダウンスイングする漢字を掴みましょうという事なんでしょうけど、これでうまくスライスを克服できる人もいるのでしょうけど、正直僕にはこれだけでは無理でした。でももしかしたらあなたはこれだけでスライスを克服できるかもしれない数少ない大物かもしれませんのであえてこの方法もご紹介させていただきました。、

こうすることによってインサイドから振りやすくなります。

また、グリップは胸の前に構えるのですが、腕を真っ直ぐ伸ばした状態から右の肘をやや曲げて、段違いにしてあげます。

そうすることによって肘のラインとつまさきのラインがまっすぐに平行にそろうので、つま先のラインに沿って素振りをしてみましょう。

このようにつま先の向きに沿ってスイングするイメージがあるとインサイドからクラブを下しやすくなるんです。ぜひまずはアウトサイドインを克服するためにスイング軌道を変えるためにこの練習をされてみるといいですよ。でもこれだけだとどうしてもスライスしいます。なので、前腕のローテーションを入れることをお忘れなく!前腕のローテーションに関してはこちらでご説明しているのでチェックしておいてくださいね。

この前腕のローテーションが出来るようになるとスイングが格段に良くなっていくのでやってて面白いと思いますよ。

次にインサイドアウトの軌道を覚えたら重心移動です。

アウトサイドインという軌道は重心が前に移動しながら振ってしまうのが原因です。

重心位置のコントロールが大事です。

このときに動画にあるようにバランスディスクを使うことによって重心位置のコントロールを体感することができます。

どうしてもない場合は練習場のマットの端っこでつま先を出してスイングするのもいいでしょう。

重心移動を正しくバランスよくスイングを作るために、僕も動画で説明していますのでこちらもご確認いただけたらと思います。

足の裏にタオルを何回かにおりただんで敷いて素振りをするという地味な練習なんですけど、これがなかなかバランスよくスイングするためには効果的な練習ですのでやってみたらいいですよ^^

せっかく少しインサイドアウトを覚えても重心位置をコントロールできないと台無しになってしまいます。

トップまで上げて切り返した時につま先の方へ体重が移動してしまうと自然とアウトサイドインの軌道になってしまいます。

つま先の方へ体重が乗ってしまっている人のスイングの事をボール方向へ体がスエーしているという表現されます。

スエーというのはダウンスイングで飛球方向へ体が突っ込んでいくことをよく言われますが、実はこのようにボール方向へ体が突っ込んでいくこともスエーしているということになります。

なので1番目の動画であるように、バランスディスクを使ってこれに乗ってこの上でスイングをします。

または、僕のようにタオルを足の下に敷いて素振りをするのもいいです。少しでも前に体重が行くとバランスディスクからおっこちてしまいます。

なのでしっかりバランスを崩さないようにスイングすることで正しい重心移動がわかるようになります。

バランスディスクがない場合は、練習場のマットの端っこに立ち動画のようにクラブを持てないでスイングするといい練習になります。

このように重心をコントロールをできるように練習してみましょう。

今回の内容は以上になります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加