どうも、ゴルフ侍トシです。
今回もスライスを直す方法についてお伝えしていきます。
スライスに悩んでいる人はグリップの握りを見直すことからはじめましょう。
意外とグリップの握り方がスライスの原因になってしまっている人は多いですからね。
今回の動画では小原プロがスライスの原因とその解決方法について説明してくれています。
何度も言うように、グリップの握り方が原因でスライスになっているという人が多いです。
構えた時に左手のグリップを握るわけですが、グリップを握るときに左手のグリップの握りの向きが関係してきます。
動画のようにグリップをウィークに握ってしまっていないかを確認してみてください。
このように握ってしまっているととてもスライスしやすくなってしまいます。
もともとゴルフクラブというのはスライスしやすいようにできています。
フェースの後ろが重くなっていますのでクラブというのは初めから開きやすくできているわけですよ。それをウィークグリップで握ってしまったらさらにフェースを開きやすくしてしまいますからね。
何でゴルフクラブが開きやすいのか?開きやすい作りになっているという事はこちらの動画を見てもらえたらわかると思います。
話を戻しますが、
スライスで悩んでいる人の多くが動画のようにウィークグリップで握っている人が多いです。
このようにグリップしてしまうとスイング中にどうしてもフェースが右に向いてしまうことになります。
人間の骨格というのはだらんと腕を垂らしたときにほとんどの人が若干手のひらが内側を向いています。
ですので、動画のようなウィークグリップで握るとスイング中には遠心力がかかるのでそれに引っ張られてフェースが開きやすい手の動きになりやすいです。
ということは骨格通りにクラブを握ることによってインパクトでフェースがスクエアになりやすいという事です。
ここを無視してグリップの握りをウィークに握ってしまったら骨格に逆らっていることになりますので、不自然な動きになるという事はあなたも普通に考えたらわかると思います。
スライスで悩んでいるのであれば、一度手をだらんと垂らした状態でそこから自分の骨格通りに合ったグリップの握りを試してみるといいでしょう。
そうすることでほとんどの人がグリップの真ん中のロゴマークの若干右側に左手の親指がくる握りになるはずです。
これができてからはじめて正しいグリップの握りの感触というのが分かってきます。
グリップをスクエアに握れとかフックに握れとかいろいろと言われたりもしますが、基本的に直立してだらんと腕を垂らした時の状態のままグリップすることがその人にとって自然な握りなわけです。
また、動画でお伝えしているグリップの握りの形をストロンググリップと言います。
そして、若干ストロンググリップで握ることがボールを右へ曲げないスライスを打たないことに直結する大切なことです。
前腕のローテーションが出来ていないことが多いので、フェースの開閉を意識してスイングするなんて発想がないわけですから、気持ちストロングで握っておいた方がスライスしにくいということが言えます。
初心者ゴルファーの場合はスライスする原因というのは人それぞれ違います。
また、スライスの原因はたくさんあります。
なのでそれらを追求していくことは大事ですが、
でも、まずはボールが右へ曲がってスライスしてしまう原因をグリップの握りが作ってしまっていないかを確認することをおすすめします。
これだけでスライスが直ったという人の方が稀ですが、
それでもスライスしないグリップからまずは体に覚えこませていくという事は大事な事ですからね。
もしも、あなたが今スライスに悩んでいるならまずは最初に小原プロが言われているようにグリップの握りを見直してみることが大事ですね。
あとはゴルフクラブの作りが元々フェースが開きやすくできているという事も知っておくといいでしょう。
とにかくはじめは今のグリップの握り方がウィークグリップになりすぎていないかをチャックしてみてください。
もしも骨格通りに握れているのにそれでもスライスしてしまう場合は、スイングに問題があります。
このサイトではスライスする原因と解決方法をたくさん紹介していますので、スライスの原因がスイングにある場合は他のページをくまなく見てください。
そしてスライスの解消の方法を試してみてください。
今回の内容は以上になります。
スライスを克服するためにまずはグリップをしっかり握りているか?正しく握れているか?というのは大事ですからね。
グリップに関しては僕はダフリ克服のブログで正しい握りについてご紹介させていただいていますので興味がある場合はのぞいてみてください。