スライス矯正に欠かせないインサイドアタックとは?

どうも、ゴルフ侍トシです。

今回もスライスを直すために役立つ動画を紹介します。
スライスを直すためには動画で上げて下すというのは良くないことを言ってます。
クラブを上げて下すだけではスライスを直すことはできないという事ですね。

クラブを上げたら今度はインサイドアタックを明確にしないといけないということですね。

まじで、これは間違いないです。
インサイドアタックを明確にしないといけません。

スライスを直すためにはインサイドからボールをとらえるという気持ちをまずは強く強く持つことです。
自分がカット軌道のためスライスしているというのが分かっているならいいですが、それもまだ分かっていないという場合は、自分のスライスする傾向を調べることから始めてみましょう。

というのは打ったボールが目標の左へ打ち出されて右へ曲がっていく球筋がカット軌道(アウトサイドイン)によって出るスライスです。
逆に打ち出されたボールが目標の右へ出て、そのまま右へ曲がっていくスライスがプッシュアウトスライス。

これがインサイドからダウンスイングできてもフェースが開いてインパクトしているため出るスライスです。
だから、あなたのスライスの球筋がどちらなのかをまずはご自分で見極めてください。
どちらのスライスなのかを見極めてから、それぞれに合ったスライスの治し方を実践されることが大事ですよ。

クラブをさかさまに持って動画でレッスンしています。

そして、ボールを2つ並べて解説されています。

この2つのボールを結んだ線に沿って真っすぐ上げて真っ直ぐ下そうとすると人間考えるので真っ直ぐと言う意識があると逆にブレるということですね。

間違いない

大人になってからゴルフを始めるととにかく「まっすぐ!」にこだわってしまう。

目標に向かって真っすぐに飛ばすためにはクラブを真っすぐに振らないといけないと思ってしまう。
これがアウトサイドインの軌道になってしまう原因でもあります。

例えばノートに線を書くときにまっすぐに線を引こうと考えていると線が揺れてしまうのと同じというわけです。

もしくは線がギザギザになったりします。

これは動画で解説されていることですが、

まさにその通りだと僕も共感できます。
真っすぐ=ブレる。
まっすぐを意識しても逆にブレることになる。
これが分かったらあなたも「真っすぐ!」という意識は今日逆効果になるということが分かると思います。

そして、これをゴルフスイングに置き換えるとこの「まっすぐ」という間は色々な事を考えるので体が無駄な動きをしてしまうことになる確率が高い。という事です。

そして、体が無駄な動きをすることによってクラブヘッドが走ってくれない。

そして、真っ直ぐ引いて真っ直ぐクラブを戻そうとすると視覚的にアウトサイドからクラブが入ることになります。

これに気づいていない人が多すぎる。
本人は真っすぐクラブを戻してきているつもりでも実際はアウトサイドイン軌道になっているという事です。

なので、動画では真っ直ぐという意識を捨てて自然体にループを描くことを推奨しています。

動画で解説されているようにヘッドの軌道が自然なループを描くようになるとインサイドアタックが可能となります。

こうすることによってスイングも同じで再現性が高くなります。

※アウトサイドイン軌道を治すために極端でもいいので自然とループを描くことを言われています。

実際このようなイメージがあるといいという事です。

あなたが極端にアウトサイドインが治らないという場合はこのようにループのイメージを持つといいでしょう。

正しインサイドからダウンスイングできてプッシュアウトスライスになっている場合はこのループのイメージは必要ないです。逆に意識したらよろしくないです。

そして、動画で解説されている右ひじの使い方ですが、右手のひらを空に向けて下してくると右ひじがグっと右脇横にしぼりこまれて入ってきます。

こういう動きの事をラグと言うそうです。

これがループするときの右ひじの使い方になります。

この動きは確かにダウンスイングからの切り返しでうまい人は自然に入っている動きですね。

そして、強いプロゴルファーのほとんどにこの右ひじの使い方が見られます。

ただクラブを上げて下そうとするのではなくて、スライスを克服するならインサイドアタックが必要であるという事ですね。

スライスで悩んでいる場合は参考になるかと思います。

また、森守弘プロも同じような事を言ってますね。

以下は森守弘プロが解説している右ひじの使い方です。

ダウンスイングで右ひじ、右腕をどのように使えばいいのかを解説してくれています。

ループを描くようなイメージがあるとこのように右肘が絞り込まれてくるラグを作れるようになります。
これがダウンスイングでの右ひじの動きになります。

スライスを直すためにはこの動きが必要となりますので、あなたは絶対に覚えてくださいね。

アウトサイドイン軌道の人はダウンスイングの早い段階ですぐにクラブフェースをボールに向けて下したがる傾向がありますが、この意識がスライスの呼び水になってしまっている人ってかなり多いと思います。

ダウンスイングの初期にクラブフェースをボールに向けて下すという事はたしかに安心感はありますが、これではクラブがアウトサイドから下りてきやすくなりますからね。

ショートアイアンなどではスライスしないかもしれませんが、ドライバーになったらほとんどの人がスライスしてしまうでしょう。

インサイドアタックを習得するためにこの動画も参考になると思います。

今回の内容は以上になります。

あなたがとにかく今すぐスライスを克服したいという場合、もっと詳しい内容はメルマガ限定でお伝えしています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加